2019年12月02日13時25分 発表
東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日14時40分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年12月02日13時25分 発表
東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日14時40分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されているすべてのかたに送信しております。
令和元年12月4日(水)は、Jアラート(全国瞬時警報システム)全国一斉情報伝達試験があります。これに伴い、当日の午前11時頃に、江東区内の防災行政無線スピーカーから「これはJアラートのテストです。」という試験放送が流れるほか、こうとう安全安心メールをご登録いただいているすべての方に、放送と同時に試験用電文が自動配信されます。
※情報伝達試験の詳細は、こうとう区報(11/21号)や下記URLをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/shudan/2019jalertshiken2.html
また、避難情報など、災害時の情報伝達手段について紹介しているリーフレットを配布していますので、ご利用ください。
【配布場所】こうとう情報ステーション(区役所2階)、危機管理課(区役所隣防災センター4階1番)、豊洲特別出張所・各出張所、各図書館(※区ホームページでも公開しています。)
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/shudan/info_7055_7060a0.html
2019年10月29日05時26分 発表
5時10分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
神津島村付近で約120ミリ
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月25日16時32分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
【江東区】
大雨注意報
雷注意報
強風注意報
波浪注意報
洪水注意報
【土砂災害】
注意期間: 25日夜のはじめ頃まで
【浸水】
注意期間: 25日夕方
1時間最大雨量40ミリ
【雷】
注意期間: 25日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【風】
注意期間: 26日明け方まで
ピークは25日夕方
北西の風
陸上15メートル
海上15メートル
【波】
注意期間: 26日明け方まで
波高1.5メートル
【洪水】
注意期間: 25日夕方
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月25日10時19分 発表
大雨警報が発表されました。
【江東区】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
波浪注意報
洪水注意報
【土砂災害】
注意期間: 25日夜のはじめ頃まで
【浸水】
警戒期間: 25日昼過ぎまで
注意期間: 25日夕方まで
1時間最大雨量50ミリ
【雷】
注意期間: 25日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【風】
注意期間: 25日夕方まで
北東の風から北西の風
陸上13メートル
海上13メートル
【波】
注意期間: 25日夕方まで
波高1.5メートル
【洪水】
注意期間: 25日夕方まで
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月13日17時55分 発表
洪水注意報が発表されました。
洪水警報が解除されました。
【江東区】
洪水注意報
【洪水】
注意期間: 14日夕方にかけて 以後も続く
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月13日17時10分 発表
荒川に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。
洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】荒川では、避難判断水位を下回る
【警戒レベル2相当】荒川の治水橋水位観測所(さいたま市)では、当分の間、「氾濫注意水位」を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意して下さい。
【現況・予想】
【雨量】
現在、雨はやんでいます。
[荒川流域の流域平均雨量]
11日12時00分から13日17時00分までの流域平均雨量 420ミリ
13日17時00分から13日20時00分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[熊谷〔熊谷市〕の水位]
13日16時40分 3.31m(正常)(水位危険度レベル1)
13日17時00分 (欠測)
13日18時00分 (欠測)
13日19時00分 (欠測)
[治水橋〔さいたま市〕の水位]
13日16時40分 11.35m(正常)(水位危険度レベル2)
13日17時00分 11.32m(正常)(水位危険度レベル2)
13日18時00分 10.27m(正常)(水位危険度レベル2)
13日19時00分 10.15m(正常)(水位危険度レベル2)
[岩淵水門(上)〔北区〕の水位]
13日16時40分 6.48m(正常)(水位危険度レベル2)
13日17時00分 6.38m(正常)(水位危険度レベル2)
13日18時00分 6.28m(正常)(水位危険度レベル2)
13日19時00分 6.18m(正常)(水位危険度レベル2)
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月13日14時50分 発表
荒川に氾濫警戒情報が発表されました。
洪水警報
【警戒レベル3相当情報[洪水]】荒川では、当分の間、避難判断水位を超える水位が続く見込み
荒川の熊谷水位観測所(熊谷市)では、13日14時30分頃に、「氾濫注意水位」を下回りました。
【現況・予想】
【雨量】
現在、雨はやんでいます。
[荒川流域の流域平均雨量]
11日12時00分から13日14時30分までの流域平均雨量 420ミリ
13日14時30分から13日17時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[熊谷〔熊谷市〕の水位]
13日14時30分 3.47m(正常)(水位危険度レベル1)
13日15時00分 3.43m(正常)(水位危険度レベル1)
13日16時00分 3.34m(正常)(水位危険度レベル1)
13日17時00分 3.30m(正常)(水位危険度レベル1)
[治水橋〔さいたま市〕の水位]
13日14時30分 11.83m(正常)(水位危険度レベル2)
13日15時00分 11.80m(正常)(水位危険度レベル2)
13日16時00分 11.76m(正常)(水位危険度レベル2)
13日17時00分 11.65m(正常)(水位危険度レベル2)
[岩淵水門(上)〔北区〕の水位]
13日14時30分 6.84m(正常)(水位危険度レベル3)
13日15時00分 6.84m(正常)(水位危険度レベル3)
13日16時00分 6.78m(正常)(水位危険度レベル3)
13日17時00分 6.65m(正常)(水位危険度レベル3)
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月13日14時00分 発表
荒川に氾濫警戒情報が発表されました。
洪水警報
【警戒レベル3相当情報[洪水]】荒川では、当分の間、避難判断水位を超える水位が続く見込み
【警戒レベル2相当】荒川の熊谷水位観測所(熊谷市)では、当分の間、「氾濫注意水位」を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意して下さい。
【現況・予想】
【雨量】
現在、雨はやんでいます。
[荒川流域の流域平均雨量]
11日12時00分から13日13時50分までの流域平均雨量 420ミリ
13日13時50分から13日16時50分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[熊谷〔熊谷市〕の水位]
13日13時20分 3.60m(正常)(水位危険度レベル2)
13日14時00分 3.51m(正常)(水位危険度レベル2)
13日15時00分 3.43m(正常)(水位危険度レベル1)
13日16時00分 3.38m(正常)(水位危険度レベル1)
[治水橋〔さいたま市〕の水位]
13日13時20分 12.07m(正常)(水位危険度レベル2)
13日14時00分 12.06m(正常)(水位危険度レベル2)
13日15時00分 11.96m(正常)(水位危険度レベル2)
13日16時00分 11.85m(正常)(水位危険度レベル2)
[岩淵水門(上)〔北区〕の水位]
13日13時20分 7.00m(正常)(水位危険度レベル3)
13日14時00分 6.97m(正常)(水位危険度レベル3)
13日15時00分 6.92m(正常)(水位危険度レベル3)
13日16時00分 6.80m(正常)(水位危険度レベル3)
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
2019年10月13日11時00分 発表
荒川に氾濫警戒情報が発表されました。
洪水警報
【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】荒川では、氾濫危険水位を下回る
【警戒レベル3相当に引下げ】荒川の治水橋水位観測所(さいたま市)では、13日10時20分頃に、避難勧告等の発令の目安となる「氾濫危険水位」を下回り、今後、水位は下降する見込みですが、引き続き、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。
【現況・予想】
【雨量】
現在、雨はやんでいます。
[荒川流域の流域平均雨量]
11日12時00分から13日10時50分までの流域平均雨量 420ミリ
13日10時50分から13日13時50分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[熊谷〔熊谷市〕の水位]
13日10時20分 3.83m(正常)(水位危険度レベル2)
13日11時00分 (欠測)
13日12時00分 (欠測)
13日13時00分 (欠測)
[治水橋〔さいたま市〕の水位]
13日10時20分 12.57m(正常)(水位危険度レベル3)
13日11時00分 12.55m(正常)(水位危険度レベル3)
13日12時00分 12.50m(正常)(水位危険度レベル3)
13日13時00分 12.39m(正常)(水位危険度レベル3)
[岩淵水門(上)〔北区〕の水位]
13日10時20分 7.15m(正常)(水位危険度レベル3)
13日11時00分 7.10m(正常)(水位危険度レベル3)
13日12時00分 7.02m(正常)(水位危険度レベル3)
13日13時00分 6.80m(正常)(水位危険度レベル3)
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。