2022年01月06日16時05分 発表
大雪警報が発表されました。
着雪注意報が発表されました。
【江東区】
大雪警報
着雪注意報
【雪】
警戒期間: 6日夜のはじめ頃まで
注意期間: 6日夜のはじめ頃まで
12時間最大降雪量10センチ
降雪による交通障害に注意
【着雪】
注意期間: 6日夜のはじめ頃まで
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2022年01月06日16時05分 発表
大雪警報が発表されました。
着雪注意報が発表されました。
【江東区】
大雪警報
着雪注意報
【雪】
警戒期間: 6日夜のはじめ頃まで
注意期間: 6日夜のはじめ頃まで
12時間最大降雪量10センチ
降雪による交通障害に注意
【着雪】
注意期間: 6日夜のはじめ頃まで
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
新型コロナウイルスの感染者数は一定程度に収まっておりますが、増加傾向にあります。また、都内でオミクロン株の陽性例が判明しており、今後の感染拡大に注意が必要です。年末年始は、旅行や帰省、会食やイベントの機会が増えます。混雑する場所や時間を避けるようお願いいたします。また、体調が悪い時には外出をお控えください。東京都において、基本的対策徹底期間が決定されています。
(以下の都HPリンク参照)。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020631.html
引き続き、手洗い、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避及び人混みを避け人との間隔をあける等、基本的な感染防止対策の更なる徹底をお願いいたします。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
新型コロナウイルスの感染者数は一定程度に収まっておりますが、都内でオミクロン株の陽性例が判明しており、今後の感染拡大に注意が必要です。オミクロン株に対しても推奨されていますが、引き続き、基本的な感染防止対策の更なる徹底が必要です。東京都において、基本的対策徹底期間が決定されています。
(以下の都HPリンク参照)。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020631.html
手洗い、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避及び人混みを避け人との間隔をあける等、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。また、帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動の際は、基本的な感染防止策を徹底するようお願いいたします。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
新型コロナウイルスの感染者数は一定程度に収まっておりますが、新たな変異株が確認されており、感染拡大を防ぐことが大事です。引き続き、基本的な感染防止対策の更なる徹底が必要です。東京都において、基本的対策徹底期間が決定されています。
(以下の都HPリンク参照)。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020631.html
手洗い、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避及び人混みを避け人との間隔をあける等、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。また、帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動の際は、基本的な感染防止策を徹底するようお願いいたします。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
新型コロナウイルスの感染者数は一定程度に収まっておりますが、感染リスクがなくなったわけではありません。新たな変異株が確認されており、警戒するとともに、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底が必要です。東京都において、基本的対策徹底期間が決定されています。
(以下の都HPリンク参照)。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020631.html
手洗い、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避及び人混みを避け人との間隔をあける等、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。また、帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動の際は、基本的な感染防止策を徹底するようお願いいたします。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2021年12月01日07時48分 発表
東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日09時00分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2021年12月01日06時53分 発表
東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日08時00分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2021年12月01日05時58分 発表
東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日07時10分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2021年12月01日05時28分 発表
東京地方、伊豆諸島北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日06時40分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382
2021年12月01日04時34分 発表
東京地方、伊豆諸島北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日05時40分まで有効です。
※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。
江東区 危機管理課 03-3647-9382