台風21号の影響により、本日夕方から明日にかけて、強い風と雨が予想されます。家周辺やベランダの飛ばされやすい物等にご注意ください。
江東区 防災課 03-3647-9584
※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
台風21号の影響により、本日夕方から明日にかけて、強い風と雨が予想されます。家周辺やベランダの飛ばされやすい物等にご注意ください。
江東区 防災課 03-3647-9584
※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
※このメールは「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
ただいま環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数「危険」の情報が発表され、また気象庁から高温注意情報(最高気温が概ね35度以上)が発表されています。健康管理に十分注意し、熱中症に気を付けてください。
◇なるべく外出や運動は控え、涼しい場所で過ごしましょう
◇外出するときは、帽子や日傘を使用し、日陰を選んで歩きましょう
◇のどが渇く前の水分補給や、塩分も適度に補給しましょう
「環境省熱中症予防情報サイト(携帯用)」で詳細を確認できます。
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/
※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されている全てのかたに送信しております。
本日8月29日の午前11時に実施されたJアラート全国一斉情報伝達試験は終了しました。
防災行政無線放送をはじめ、江東区で試験実施したすべての情報伝達手段において、情報が配信されました。情報伝達試験にご協力いただきありがとうございました。
次回のJアラート全国一斉情報伝達試験日は、平成30年11月21日(水)です。
http://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/jalertshiken.html
※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されている全てのかたに送信しております。
「即時音声合成」
2018年08月29日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県
佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されているすべてのかたに送信しております。
明日8月29日(水)は、Jアラート(全国瞬時警報システム)全国一斉情報伝達試験があります。これに伴い、明日の午前11時頃に、江東区内の防災行政無線スピーカーから「これはJアラートのテストです。」という試験放送が流れます。
また、こうとう安全安心メールをご登録いただいているすべての方に、放送と同時に試験用電文が自動配信されます。(※実際の災害時も、気象の特別警報や国民保護情報などの緊急情報は、すべてのメールご登録者に配信されます。)
情報伝達試験では、そのほかにも様々な方法で情報を配信します。ぜひこの機会に複数手段での情報確認をお試しください。
※情報伝達試験の詳細は、こうとう区報(8/11号)や下記URLをご覧ください。
http://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/jalertshiken.html
※このメールは「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
ただいま環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数「危険」の情報が発表され、また気象庁から高温注意情報(最高気温が概ね35度以上)が発表されています。健康管理に十分注意し、熱中症に気を付けてください。
◇なるべく外出や運動は控え、涼しい場所で過ごしましょう
◇外出するときは、帽子や日傘を使用し、日陰を選んで歩きましょう
◇のどが渇く前の水分補給や、塩分も適度に補給しましょう
「環境省熱中症予防情報サイト(携帯用)」で詳細を確認できます。
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/
本日、8月26日(日)午前8時45分に、江東区災害情報伝達訓練として防災行政無線放送を行いました。
放送内容は次のとおりです。
(上りチャイム音)
こちらは江東区役所です。
本日、木場公園で総合防災訓練を実施します。
ご家庭でも、災害に備えて、備蓄や事前対策を確認しましょう。(※2回)
(下りチャイム音)
江東区 防災課 03-3647-9584
※このメールは、「防災関連情報、防災無線の放送内容、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
※このメールは「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
環境省の熱中症予防情報において、8月25日は暑さ指数「危険」、8月26日は暑さ指数「厳重警戒」の予想が発表されています。健康管理に十分注意し、熱中症に気を付けてください。
◇なるべく外出や運動は控え、涼しい場所で過ごしましょう
◇外出するときは、帽子や日傘を使用し、日陰を選んで歩きましょう
◇のどが渇く前の水分補給や、塩分も適度に補給しましょう
「環境省熱中症予防情報サイト(携帯用)」で詳細を確認できます。
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/
※このメールは「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。
ただいま環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数「危険」の情報が発表され、また気象庁から高温注意情報(最高気温が概ね35度以上)が発表されています。健康管理に十分注意し、熱中症に気を付けてください。
◇なるべく外出や運動は控え、涼しい場所で過ごしましょう
◇外出するときは、帽子や日傘を使用し、日陰を選んで歩きましょう
◇のどが渇く前の水分補給や、塩分も適度に補給しましょう
「環境省熱中症予防情報サイト(携帯用)」で詳細を確認できます。
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/
※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されている全てのかたに送信しております。
平成30年8月29日(水)は、Jアラート(全国瞬時警報システム)全国一斉情報伝達試験があります。これに伴い、当日の午前11時頃に、江東区内の防災行政無線スピーカーから「これはJアラートのテストです。」という試験放送が流れるほか、こうとう安全安心メールをご登録いただいているすべての方に、放送と同時に試験用電文が自動配信されます。
試験当日は、全国的に防災行政無線の放送等が実施されますので、実施の際に江東区外にいる方もご留意ください。
【平成30年度Jアラート全国一斉情報伝達試験日】
第2回:平成30年8月29日(水)
第3回:平成30年11月21日(水)
第4回:平成31年2月20日(水)
※第1回は5月16日に実施しました。
※時間はすべて午前11時頃を予定。
※国内の災害等の状況により中止する場合があります。
※情報伝達試験の詳細は、こうとう区報(8/11号)や下記URLをご覧ください。
http://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/jalertshiken.html