区内特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルスに関連した患者の発生について

区内特別養護老人ホーム北砂ホームの入所者全員(81名)及び職員全員(99名)のPCR検査を実施したところ、令和2年4月29日(水曜日)、区内特別養護老人ホーム北砂ホームの入所者21名、職員4名があらたに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
なお、当該施設では25日(土曜日)に入所者9名、26日(日曜日)に入所者4名、28日(火曜日)に入所者1名の感染が判明しており同日発表しております。

※区内特別養護老人ホームについて※
北砂ホーム(特別養護老人ホームの他、ショートステイ、通所介護)

※患者について※
人数 25名(入所者21名、職員4名)PCR陽性
【これまでの陽性判明14名、合計39名】

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/2020042902.html

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

大型連休中の帰国者・接触者電話相談センターについて

区では、新型コロナウイルス感染症に感染した疑いのある方からの相談に対応するため、「帰国者・接触者電話相談センター」を設置しています。大型連休中の江東区帰国者・接触者電話相談センターは、平日のほか、4月29日(水)、5月4日(月)、5月5日(火)、5月6日(水)にも通常通り開設いたします。

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/202004290101.html

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」です

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態措置が全国に拡大されています。感染爆発の重大局面にある今、4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」となりました。
引き続き、不要不急の外出は控えていただくことに加え、大型連休における不要不急の帰省、旅行など、他の道府県への移動の自粛をさらに強くお願いします。
お買い物における外出を分散するため、必要最小限の人数で行う・買い物リストを作って買い物時間を短縮する・毎日のお買い物を3日に1日程度に変える等しましょう。
区民の皆様の意識と行動が感染拡大を防ぐことにつながります。手洗い・うがいの徹底、三つの密(密閉・密集・密接)にあたる場所には行かないようご協力をお願いします。

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

区内特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルスに関連した患者の発生について

令和2年4月28日(火曜日)、区内特別養護老人ホーム北砂ホームの入所者1名があらたに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
なお、当該施設では25日(土曜日)に入所者9名、26日(日曜日)に入所者4名の感染が判明しており同日発表しております。

【区内特別養護老人ホームについて】
北砂ホーム(特別養護老人ホームの他、ショートステイ、通所介護)

【患者について】
・人数 1名(入所者)PCR陽性
 (これまでの陽性判明13名、合計14名)

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/2020042801.html

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」です

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態措置が全国に拡大されています。感染爆発の重大局面にある今、4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」となりました。
引き続き、不要不急の外出は控えていただくことに加え、大型連休における不要不急の帰省、旅行など、他の道府県への移動の自粛をさらに強くお願いします。
お買い物における外出を分散するため、必要最小限の人数で行う・買い物リストを作って買い物時間を短縮する・毎日のお買い物を3日に1日程度に変える等しましょう。
区民の皆様の意識と行動が感染拡大を防ぐことにつながります。手洗い・うがいの徹底、三つの密(密閉・密集・密接)にあたる場所には行かないようご協力をお願いします。

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」です

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態措置が全国に拡大されています。感染爆発の重大局面にある今、4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」となりました。
引き続き、不要不急の外出は控えていただくことに加え、大型連休における不要不急の帰省、旅行など、他の道府県への移動の自粛をさらに強くお願いします。
お買い物における外出を分散するため、必要最小限の人数で行う・買い物リストを作って買い物時間を短縮する・毎日のお買い物を3日に1日程度に変える等しましょう。
区民の皆様の意識と行動が感染拡大を防ぐことにつながります。手洗い・うがいの徹底、三つの密(密閉・密集・密接)にあたる場所には行かないようご協力をお願いします。

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

区内特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルスに関連した患者の発生について

令和2年4月26日(日曜日)、区内特別養護老人ホーム北砂ホームの入所者4名が、あらたに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
なお、当該施設では25日(土曜日)、入所者9名の感染が判明しております。

〔区内特別養護老人ホームについて〕
 北砂ホーム(特別養護老人ホームの他、ショートステイ、通所介護)

〔患者について〕
 人数4名(入所者)PCR陽性

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/2020042601.html

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」です

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態措置が全国に拡大されています。感染爆発の重大局面にある今、4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」となりました。
引き続き、不要不急の外出は控えていただくことに加え、大型連休における不要不急の帰省、旅行など、他の道府県への移動の自粛をさらに強くお願いします。
お買い物における外出を分散するため、必要最小限の人数で行う・買い物リストを作って買い物時間を短縮する・毎日のお買い物を3日に1日程度に変える等しましょう。
区民の皆様の意識と行動が感染拡大を防ぐことにつながります。手洗い・うがいの徹底、三つの密(密閉・密集・密接)にあたる場所には行かないようご協力をお願いします。

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

区内特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルスに関連した患者の発生について

令和2年4月25日(土曜日)、区内特別養護老人ホーム北砂ホームの入所者9名に新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。

〔区内特別養護老人ホームについて〕
 北砂ホーム(特別養護老人ホームの他、ショートステイ、通所介護)

〔患者について〕
 人数9名(入所者)PCR陽性(うち1名は死亡後に確認)

詳細につきましては、区ホームページご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/2020042501.html

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」です

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態措置が全国に拡大されています。感染爆発の重大局面にある今、4月25日(土)から5月6日(水)まで、「いのちを守るSTAY HOME週間」となりました。
引き続き、不要不急の外出は控えていただくことに加え、大型連休における不要不急の帰省、旅行など、他の道府県への移動の自粛をさらに強くお願いします。
お買い物における外出を分散するため、必要最小限の人数で行う・買い物リストを作って買い物時間を短縮する・毎日のお買い物を3日に1日程度に変える等しましょう。
区民の皆様の意識と行動が感染拡大を防ぐことにつながります。手洗い・うがいの徹底、三つの密(密閉・密集・密接)にあたる場所には行かないようご協力をお願いします。

※このメールは、「防災関連情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。