アポ電入電中(東京湾岸警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日(11月8日(月))、江東区内に、東京湾岸警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・辰巳

■電話の内容
・以前郵便局で働いていて、現在は警察官をしています。
・郵便局と協力して口座の確認をしています。
・あなた、郵便局のカード持ってませんよね。
・カードを作ったので届けに伺いたいのですが、都合のいい日はありますか。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】東京湾岸警察署 03-3570-0110

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

城東警察署(子供(公然わいせつ))

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

2021年11月6日(土)、午前11時00分ころ、江東区東砂3丁目12番の公園内で、公然わいせつ事件が発生しました。
■犯人の特徴
・30歳~40歳の男性、身長170センチメートルくらい、中肉、黒色系の服装

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13108031003
・お子様には、裸で立っているなど不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。

【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線77112652)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(城東警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・亀戸

■電話の内容
・税金の還付金があります
・書類は届いていませんか

■その後、犯人は手続きと称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時に、携帯電話片手にATMを操作する高齢者を見かけたら、声をかけて通話をやめさせるか、職員や警察に通報してください。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

新型コロナウイルス感染症の再拡大防止のためのお願い

緊急事態宣言の解除から一か月が経過し、新型コロナウイルスの感染状況は改善傾向にありますが、感染が再拡大するおそれがなくなったわけではありません。感染拡大の防止と社会経済活動の維持を両立するため、東京都において、11月30日(火)まで基本的対策徹底期間が決定されています。
(以下の都HPリンク参照)。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1020469.html

手洗い、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避及び人混みを避け人との間隔をあける等、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。また、帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動の際は、基本的な感染防止策を徹底するとともに、大人数での会食を控えていただきますようお願いいたします。
江東区 危機管理課 03-3647-9382

警察官を名乗った詐欺のアポ電入電中(城東警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日、江東区内に城東警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・ 東砂

■電話の内容
 ・ 犯人を2人捕まえました。
 ・ 犯人はキャッシュカード複数枚と高額現金を持っていました。
 ・ 捜査に協力してもらえますか?

■この後、犯人はキャッシュカード、現金を受け取りに自宅まで来ます。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない番号には出ないことが効果的です。
★城東警察署を名乗る者から電話がかかってきて、上記「■電話の内容」の様な話を始めたらサギです。
 すぐに電話を切って、下記の【問合せ先】まで通報をお願いします。
※万が一本物の警察官からだったとしても全く問題はありませんので、遠慮なく切ってください!
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。
 被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

【アポ電入電中】オレオレ詐欺(城東警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■昨日、江東区内に、親族等をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・亀戸

■電話の内容
 ・荷物を間違えて送ってしまった。これから配送業者から電話がある。
 ・明日(11月4日)荷物を取りに行く。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★親族を名乗る不審電話は必ず一旦電話を切って、親族に電話をしたかどうか確認するとともに下記【問合せ先】まで通報して下さい。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2163)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

アポ電入電中(深川警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日(11月2日(火))、江東区内に、深川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・越中島

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】深川警察署 03-3641-0110 (内線2612)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

【アポ電入電中】オレオレ詐欺(城東警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日、江東区内に、親族等をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・大島

■電話の内容
 ・これから郵便局から電話が来ると思う。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★親族を名乗る不審電話は必ず一旦電話を切って、親族に電話をしたかどうか確認するとともに下記【問合せ先】まで通報して下さい。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2163)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

アポ電入電中(深川警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日(11月1日(月))、江東区内に、深川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・富岡

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】深川警察署 03-3641-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html

警察官を名乗った詐欺の電話入電中!(城東警察署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

■本日(11月1日(月))、江東区内に城東警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・ 大島
 ・ 亀戸

■電話の内容
 ・ 郵便局員による事件を捜査中です。
 ・ 10月29日に郵便局へ行きましたか?

■この後、犯人は「キャッシュカード」や「現金」を受け取りに自宅まで来ます。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない番号には出ないことが効果的です。
★城東警察署を名乗る者から電話がかかってきて、上記「■電話の内容」の様な話を始めたらサギです。
 すぐに電話を切って、下記の【問合せ先】まで通報をお願いします。
※万が一本物の警察官からだったとしても全く問題はありませんので、遠慮なく切ってください!
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。
 被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html