国勢調査をかたる不審なメールにご注意ください

区内で国勢調査をかたる不審なメールが送付される事例が確認されています。
 国勢調査では、各個人に直接メールを送付し、回答を依頼することは一切ありませんので、ご注意ください。

【不審メールの特徴】
・総務省統計局を装い、「国勢調査へご協力のお願い」と記載されている。

【不審なメールを受信したら】
・メールに記載されているURLには絶対にアクセスしないでください。
・不審に思った際には、下記連絡先までお問い合わせください。
 
【注意事項】
国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・ウェブサイトなどにもご注意ください。 調査員は顔写真付きの調査員証を必ず携帯しています。

【関連リンク】
 総務省統計局 国勢調査2025
https://www.kokusei2025.go.jp/caution/

■お問い合わせ
 江東区国勢調査コールセンター 電話:03-6736-6289

熱中症警戒アラート発表(09月21日)(江東区役所)

環境省の熱中症予防情報において、熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

令和7年「秋の全国交通安全運動」が実施されます

※このメールは「各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

9月21日(日)から30日(火)まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。
東京都のメインスローガンは「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」です。

運動の重点として、下記4つの重点を定めています。
1.歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
2.ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
3.自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
4.二輪車の交通事故防止

また、期間中の9月30日(火)は全国で「交通事故死ゼロを目指す日」です。
交通事故の加害者にも被害者にもならないよう、一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

【江東区ホームページ】
https://www.city.koto.lg.jp/470901/kurashi/kotsu/kotsuanzen/akikotsuanzenundou.html

【問い合わせ先】
江東区 土木部 地域交通課 交通係 TEL:03-3647-4784 FAX:03-3647-9287
深川警察署 交通総務係 TEL:03-3641-0110 FAX:03-3641-6250
城東警察署 交通総務係 TEL:03-3699-0110 FAX:03-3615-3570
東京湾岸警察署 交通総務係 TEL:03-3570-0110 FAX:03-3529-2402

熱中症警戒アラート発表(09月18日)(江東区役所)

環境省の熱中症予防情報において、熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

熱中症警戒アラート発表(09月17日)(江東区役所)

環境省の熱中症予防情報において、熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

暑さ指数が危険となっています(09月16日)(江東区役所)

環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数が「危険」の情報が発表されています。こまめな水分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(復旧)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。

– 江東区の停電復旧状況
東京都江東区で発生していた停電につきましては復旧いたしました。停電によりご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。停電の詳細については当社ホームページ(停電履歴情報)をご覧ください。<停電履歴情報が表示・更新されるまでに時間を要することがあります>なお、お住いのエリアの停電が解消しているにもかかわらず、ご家庭の停電が続く場合は、東京電力パワーグリッドへご連絡ください。

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/

江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(発生中)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。
江東区の停電発生状況: 約110軒

– 江東区の地区別停電状況 (2025/09/11 16:14 現在)
9月11日15:25頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は9月11日18:10頃を見込んでおります。

住吉1丁目: 約100軒
毛利1丁目: 約10軒

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/

江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(発生中)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。
江東区の停電発生状況: 約110軒

– 江東区の地区別停電状況 (2025/09/11 15:49 現在)
9月11日15:25頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は9月11日17:40頃を見込んでおります。

住吉1丁目: 約100軒
毛利1丁目: 約10軒

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/

江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(発生中)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。
江東区の停電発生状況: 約110軒

– 江東区の地区別停電状況 (2025/09/11 15:29 現在)
9月11日15:25頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は9月11日17:10頃を見込んでおります。

住吉1丁目: 約100軒
毛利1丁目: 約10軒

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/