防災行政無線の放送内容について(10月15日 日曜日)

本日、11時30分に放送しました防災行政無線の内容は次のとおりです。
【放送内容】
※チャイム音
こちらは、江東区役所です。
本日、木場公園で予定されていた江東区民まつり中央まつりは、中止になりました。
※チャイム音

※このメールは「防災行政無線の放送内容」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

防災行政無線の放送内容について(10月15日 日曜日)

本日、9時15分に放送しました防災行政無線の内容は次のとおりです。
【放送内容】
※チャイム音
こちらは、江東区役所です。
本日、木場公園で予定されていた江東区民まつり中央まつりは、中止になりました。
※チャイム音

※このメールは「防災行政無線の放送内容」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

竜巻注意情報

2023年09月20日16時18分 発表

東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、20日17時30分まで有効です。

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

国民保護関連情報 即時音声書換情報

※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されている全てのかたに送信しております。江東区 危機管理課 03-3647-9382

「即時音声合成」

2023年09月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について(9月20日実施)(江東区役所)

9月20日(水曜日)午前11時頃に、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます。

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/2019jalertshiken.html

江東区危機管理課 03-3647-9382

竜巻注意情報

2023年09月08日10時08分 発表

東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、08日11時20分まで有効です。

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

大雨時の排水について(江東区役所)

台風や大雨時は、お風呂や洗濯などの排水をお控えください。

本日、台風の影響により、大雨となる予報となっています。

江東区の下水道は、大部分が汚水(トイレやお風呂・台所などからの排水)と雨水を同じ管(合流管)へ流す「合流式」です。

下水道管への負担軽減のため、大雨の日は、洗濯の水やお風呂の水を流さないよう、ご協力をお願いします。一人ひとりが心がけることで、少しでも水害(内水氾濫)を防ぐことができます。お風呂などで使用した水は、雨が止んでから排水していただきますよう、お願いいたします。
 
江東区河川公園課 03-3647-2538

記録的短時間大雨情報

2023年09月08日07時07分 発表

7時までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
三宅村伊ヶ谷で133ミリ
三宅村付近で120ミリ以上

記録的短時間大雨情報は府県予報区ごとに発表されるため、江東区以外の東京地方、伊豆諸島及び小笠原諸島の情報が含まれます。

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

記録的短時間大雨情報

2023年09月08日06時48分 発表

6時40分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
三宅村伊ヶ谷で102ミリ

記録的短時間大雨情報は府県予報区ごとに発表されるため、江東区以外の東京地方、伊豆諸島及び小笠原諸島の情報が含まれます。

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

台風第13号にご注意ください(江東区役所)

気象庁(11時48分発表)によると台風第13号は明日8日(金曜日)に関東甲信地方に接近し、東京地方では警報級の大雨となる見込みです。

大雨や暴風に警戒し、最新の気象情報や避難情報を確認するなどして、十分に注意しましょう。

また、ベランダや家屋周辺の飛ばされやすいものは撤去するほか、浸水被害を防ぐためにお近くの雨水ますを清掃しておくなど、事前の準備をお願いします。

区では現在、情報連絡態勢をとり、情報収集を行っています。避難が必要になった場合などにはホームページや公式LINE、X(旧:ツイッター)、フェイスブック、防災マップアプリなどでも災害情報を発信しますので、ご自身やご家族に合った情報の入手方法を決めておきましょう。

あわせて、「洪水」「大雨浸水」「高潮」ハザードマップや防災備蓄用ラジオ、備蓄品を確認しておきましょう。