竜巻注意情報

2023年04月16日14時08分 発表

東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、16日15時20分まで有効です。

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

国民保護関連情報 即時音声書換情報

※このメールは配信登録した内容に関わらず、こうとう安全安心メールを登録されている全てのかたに送信しております。江東区 危機管理課 03-3647-9382

「即時音声合成」

2023年02月15日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について(2月15日実施)(江東区役所)

2月15日(水曜日)は、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます。試験当日の午前11時頃に、江東区内の防災行政無線スピーカーから「これはJアラートのテストです。」という試験放送が流れ、こうとう安全安心メールなどに、試験用電文が自動配信されます。

詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/2019jalertshiken.html

江東区危機管理課 03-3647-9382

気象警報・注意報

2023年02月10日13時48分 発表
大雪注意報が発表されました。
大雪警報が解除されました。
着雪注意報が解除されました。

【江東区】
 大雪注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【雪】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
 12時間最大降雪量5センチ
 降雪による交通障害に注意
【風】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃から11日昼前まで
 ピークは10日夜遅く
 北の風
  陸上15メートル
  海上15メートル
【波】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃から11日昼前まで
 波高1.5メートル

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

気象警報・注意報

2023年02月10日10時38分 発表
大雪警報が発表されました。
強風注意報が発表されました。
波浪注意報が発表されました。
着雪注意報が発表されました。

【江東区】
 大雪警報
 強風注意報
 波浪注意報
 着雪注意報

【雪】
 警戒期間: 10日昼過ぎから10日夜のはじめ頃まで
 注意期間: 10日昼過ぎから10日夜のはじめ頃まで
 12時間最大降雪量10センチ
 降雪による交通障害に注意
【風】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃から11日昼前まで
 ピークは10日夜遅く
 北の風
  陸上15メートル
  海上15メートル
【波】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃から11日昼前まで
 波高1.5メートル
【着雪】
 注意期間: 10日昼過ぎから10日夜のはじめ頃まで

※このメールは「防災関連情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

火災発生に伴う避難スペースの閉鎖

森下3丁目で発生した火災に伴い開放していた森下文化センターは、避難者の方が全員帰られたことから9日21時30分を持って閉鎖いたしました。

江東区防災課03-3647-9588
江東区危機管理課 03-3647-9382

火災発生情報〈一時的な避難スペースの開設について〉

江東区森下3丁目火災に伴い、森下文化センター(江東区森下3-12-17)多目的ホールに一時的な避難スペースを開設いたしました。必要な方はご利用ください。

江東区防災課03-3647-9588
江東区危機管理課 03-3647-9382

基本的な感染防止対策を徹底しましょう

新型コロナウイルス感染症新規陽性者数の7日間平均は、減少したものの、報告に表れない感染者が多数潜在している状況が想定されます。変異株の置き換わり等に伴い、新規陽性者数が十分に下がりきらないまま増加に転じることに、引き続き警戒が必要です。
また、救急医療体制は、深刻な状況が続いており、医療機関の負担は長期化しています。
引き続き、人と会話する時や混雑する場所でのマスクの着用、部屋の換気、そして混雑する場所や時間をできるだけ避けるなど、改めて基本的な対策の徹底をお願いいたします。

江東区危機管理課 03-3647-9382