江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(発生中)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。
江東区の停電発生状況: 約1910軒

– 江東区の地区別停電状況 (2025/07/08 17:49 現在)
7月8日17:33頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は7月8日19:10頃を見込んでおります。

北砂5丁目: 約1910軒

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/

江東区停電情報(江東区役所)

東京電力  東京都江東区の停電情報(発生中)
東京電力パワーグリッド株式会社 より以下の通り発表されました。
江東区の停電発生状況: 約1910軒

– 江東区の地区別停電状況 (2025/07/08 17:39 現在)
7月8日17:33頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は7月8日18:40頃を見込んでおります。

北砂5丁目: 約1910軒

– ホームページURL
https://teideninfo.tepco.co.jp/

熱中症警戒アラート発表(7月8日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症警戒アラート発表(7月7日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症にご注意ください(今週末)

環境省の熱中症予防情報において、7月6日(日)に暑さ指数が「危険」と予想されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症にご注意ください(7月3日)

環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数が「危険」の情報が発表されています。こまめな水分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症にご注意ください(7月1日)

環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数が「危険」の情報が発表されています。こまめな水分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

飲酒運転させないTOKYOキャンペーンが実施されます

※このメールは「各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

7月1日(火)から7日(月)まで、東京都では飲酒運転させないTOKYOキャンペーンが実施されます。

夏季は飲酒の機会が増え、飲酒運転に起因する交通事故の発生が懸念されます。重大、悲惨な結果をもたらす飲酒事故を発生させないため、飲酒後の運転は絶対にやめましょう。

車だけでなく、自転車も飲酒をした後は、運転してはいけません。

また、車や自転車を運転する人に酒を勧めることや、飲酒している人に車を貸すこと、飲酒運転の車に同乗することも犯罪です。飲酒の翌日でも、身体にアルコールが残っている状態で、運転すれば酒気帯び運転になります。運転する前日は深酒を控えましょう。

交通事故の加害者にも被害者にもならないよう、一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

【問合せ先】
江東区 地域交通課 交通係 03-3647-4784
深川警察署 交通総務係 03-3641-0110
城東警察署 交通総務係 03-3699-0110
東京湾岸警察署 交通総務係 03-3570-0110

熱中症にご注意ください(6月17日)

環境省の熱中症予防情報において、暑さ指数が「危険」の情報が発表されています。こまめな水分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症にご注意ください(江東区役所)

江東区役所からのお知らせです。
今週は、気温の高い日が続く予報となっています。
まだ暑さに慣れていないこの時期は、熱中症のリスクが高まります。
ご自宅ではエアコンなどで室温を適切に保ち、外出時・室内を問わず、のどが渇く前にこまめな水分補給を心がけてください。
特に高齢の方やお子さまは注意が必要です。周囲の方とも声をかけ合いながら、熱中症予防に努めましょう。

区ホームページ https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382