「消防団員」や「消防職員」をかたる電話に注意(深川消防署)

「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

■令和7年8月2日に深川消防団管轄区域にある町会員宅に「深川消防団員」や「深川消防職員」をかたり、一人暮らしであるか。防災グッズを送りたいので住所を教えてほしい。という電話がありました。

★消防団員や消防職員は電話による個人宅の防災情報の収集は行いません。

ただし、消防職員と協力し、要配慮者等の居住環境の安全化を図るため、区市町村、福祉関係機関、町会・自治会等と連携を図り、直接住宅等に伺い、住まいの防火防災診断を実施することがありますが、事前に町会・自治会に周知を図り実施しています。
もし、万が一個人情報を教えてしまった際は、最寄りの警察署へご相談ください。

【問合せ先】
 深川消防署 03-3642-0119

熱中症警戒アラート発表(8月6日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症警戒アラート発表(8月5日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症警戒アラート発表(8月4日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症警戒アラートが発表(今週末)

環境省の熱中症予防情報において、8月2日(土)に「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382

台風9号の接近について(江東区役所)

台風9号は、今夜から明日の明け方にかけて、関東地方への接近が予想されています。風が強まり強い風が吹くおそれもありますので、最新の気象情報をこまめに確認するとともに、風で飛ばされやすいものは屋内に収納するなどの準備をお願いします。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

個人宅向け防犯機器購入補助事業スタート!(江東区役所)

本日より、侵入盗被害の防止を目的とした防犯機器の購入・設置に対する補助事業を開始いたしました。
防犯カメラや録画機能付きドアホンなどの防犯機器を設置することで、ご自宅の安全性を高めることができます。この機会にぜひご検討ください。
補助対象となる機器や申請方法など、詳細につきましては、以下の区公式ホームページをご覧ください。

【詳細はこちら】
https://www.city.koto.lg.jp/056153/bosai/bohan/7053.html

【問い合わせ先】危機管理課防災危機管理係:03‐3647‐7626

津波注意報情報(江東区役所)

カムチャッカ半島地震の影響により、東京湾内湾に津波注意報が発令されています。

海岸付近や川の河口付近には絶対に近づかないでください。

テレビ・ラジオ・防災情報などを通じて、最新の情報にご注意ください。

津波警報・注意報(気象庁ホームページ)
https://www.data.jma.go.jp/multi/tsunami/index.html?lang=jp

江東区 危機管理課 03-3647-9382

津波注意報発表(江東区役所)

気象庁より津波注意報が発表されました。

海岸付近や川の河口付近には絶対に近づかないでください。

テレビ・ラジオ・防災情報などを通じて、最新の情報に注意してください。

安全な場所で落ち着いて行動してください。

江東区 危機管理課 03-3647-9382

熱中症警戒アラート発表(7月29日)

 環境省の熱中症予防情報において、「熱中症警戒アラート」が発表されています。こまめな水分・塩分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に気を付けてください。
江東区熱中症対策情報 https://www.city.koto.lg.jp/056101/2024nettyusho.html
環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
東京消防庁公式ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/season/heat.html

江東区 危機管理課 03-3647-9382